Check Point
結婚指輪選びで大切にしたいポイント
人生において特別な意味を持つ結婚指輪は
こだわって選びたいもの。
理想の指輪を見つけるために、選ぶ前に知っておきたい
指輪選びのポイントをご紹介します。

デザイン選びのポイント
結婚指輪は左手の薬指に着けるのが一般的。デザインは主にウェーブ・ストレート・V字/U字のタイプに分けられます。指の長さ・太さ・関節の張り具合・手の甲などはそれぞれ個性があり身に着けた時の印象が変わります。実際に試着した時の着け心地や、鏡でさまざまな角度から客観的に見ていただくのがおすすめです。
マリッジリング一覧

素材選びのポイント
地金素材の特徴や肌馴染みの良い色を意識しながら、ご自身の指に一番しっくりくる素材をお選びいただくことをおすすめいたします。耐久性に優れ変色や変形が起こりにくい王道のプラチナ950、 肌馴染みがよいK18イエローゴールド、K18ピンクゴールド、またコンビネーションと呼ばれる2カラー、3カラーもございます。プラチナは純度99.7%にまで高めた、極めて高純度で希少性の高いリュクスプラチナ997もお選びいただけます。

違うデザインでもふたりらしく
お揃い感のある指輪選び
指輪選びの際に頻出する「ふたりが違うデザインを気に入った」「結婚指輪は同じデザインでなくてはいけない?」というお悩み。必ずお揃いで‥というルールはなく、永く身に着けるものだからこそお互いが気に入ったデザインを選ぶことが大切です。例えば素材や仕上げを同じにして統一感を出したり、リング内側のメッセージ刻印や、アニバーサリーストーン(誕生石)セッティングを用いて愛の誓いを分かち合うというスタイルも。ほんの少しのアレンジでお揃い感をぐっと高められる方法を、ぜひ指輪選びの際に取り入れてみてはいかがでしょうか。
About Marriage Ring
ヴァンドーム青山のスペシャルサービス
ヴァンドーム青山では大切なブライダルリングを安心して永くお使いいただけるよう、
独自の永久保証と十分なアフターケアをご用意しています。