Check Point
婚約指輪選びで大切にしたいポイント
人生において特別な意味を持つ婚約指輪は
こだわって選びたいもの。
理想の指輪を見つけるために、選ぶ前に知っておきたい
指輪選びのポイントをご紹介します。

デザイン選びのポイント
婚約指輪は左手の薬指に着けるのが一般的。デザインは主にウェーブ・ストレート・V字/U字のタイプがあり、結婚指輪と重ねて着用いただけます。お手元の骨格は人それぞれ個性があり、身に着けた時の印象が変わります。実際に試着した時の着け心地や、鏡でさまざまな角度から客観的に見ていただくのがおすすめです。ヴァンドーム青山では、サプライズでお渡しする方にもお相手の好みが必ず見つかる多様なデザインをご用意しています。
エンゲージメントリング一覧

素材選びのポイント
婚約指輪の素材はプラチナが定番ですが、最近ではライフスタイルや好みに合わせてゴールド素材を選ばれる方も増えています。素材それぞれの特徴や肌馴染み、普段の装いなどに合わせ、お手元に一番しっくりくる素材をお選びいただくことをおすすめいたします。ヴァンドーム青山では、耐久性に優れ、長く使用していても変色や変形が起こりにくい王道のプラチナ950の他、 肌馴染みが良く華やかなK18イエローゴールド、K18ピンクゴールドでオーダーいただける婚約指輪もございます。

ダイヤモンド選びのポイント
婚約指輪を選ぶ際はダイヤモンドの品質にもこだわりたいところ。ダイヤモンドは4C(国際的な評価基準で、Carat(カラット)Color(カラー)Clarity(クラリティ)Cut(カット)の4つ)により評価されます。ダイヤモンドの重量、色味、透明度、輝きの中で優先順位を決めることで、ご予算に合わせた理想的なダイヤモンドがお選びいただけます。また信頼の証として、ヴァンドーム青山の婚約指輪には、ダイヤモンド鑑定で権威を誇る日本国内の鑑定機関であるAGTラボラトリーまたはDGL(ダイアモンド グレーディング ラボラトリー)の鑑定書をお付けしています。
ダイヤモンドのこだわり

憧れの瞬間をプロポーズリングで
おふたりにとってかけがえのない瞬間となるプロポーズ。ロマンティックなシーンに憧れを抱く方は、女性のみならず、贈る側の男性にも多くいらっしゃる一方で「薬指のサイズが分からない」「相手の好みと違っていたら‥」というお悩みも多いもの。ヴァンドーム青山では婚約指輪とは別に「ヴァンドーム青山 プロポーズリング」という専用アイテムをご用意しています。ダイヤモンドを模したシンボリックなリングでプロポーズの想いを伝えた後、改めておふたりで婚約指輪を選びに行くことができるため、サプライズプロポーズをサポートするアイテムとしておすすめです。
ヴァンドーム青山では大切なブライダルリングを安心して永くお使いいただけるよう、
独自の永久保証と十分なアフターケアをご用意しています。